ヘッドクリーニングしても直らないプリンターの目詰まりはどうしたら解決する?
更新日:2024-07-26
インク革命編集部 小島
この記事では・・・ 目詰まりの解決法について動画・写真付きで解説しています! 目詰まりの原因は!?
「目詰まりの解消方法を教えて?」でも述べたように、こんな場合はノズルの部分に空気・乾燥したインクや不純物・ホコリなどが入ってしまってるのが原因の可能性があるよ。 これからプリンターの目詰まりを解消する裏技を動画と写真付きで紹介するけど、あくまで「裏技」で、必ずしも推奨するものではないから、自己責任の元で行ってね! 裏技1:時間を空けてから使用してみるインクが目詰まりを起こしてしまった場合、最初に試してみるといい方法がコレ! インクを全部取り外して電源をオフにして、コンセントも抜く。色が出ないインクは軽く振ってからセットし直し、数十分後ほど放置する。 そして、もう一度ヘッドクリーニング後に印刷をかけてみる。
インクを取り外し
電源オフ&コンセントを抜く
この場合、プリンター内部の目詰まりしていたインクが馴染んで、出なかったインクがいきなり出る可能性がある。 ただ、プリンターを使えるまで時間がかかる上に確実に解消する訳ではないので、すぐにプリンターを使いたい人にはあまりオススメではない。 ※ヘッドクリーニングはメーカー推奨回数(約2回~3回)があるから、それ以上はプリントヘッドを傷めたり、インクの無駄遣いになるので行わないようにしよう。 すぐプリンターを使いたい人や改善されなかった人は次の裏技へ 裏技2:ヘッド部分を洗ってみる目詰まりがひどい場合、まずは試しにテッシュや綿棒などに水・お湯などを含ませ、しばらくノズル部分に押し当てて、詰まったインクを溶かしてみるのも良い。
インクを取り出すとノズルが見えるので
ティッシュに水かお湯を含ませて
ノズル部分に押し当てて詰まったインクを溶かす
プリンターによってはプリントヘッド部分が取り外せる機種もあるので、その場合は取り外してぬるま湯などで洗う方法が試せる。 キヤノンTS8530の場合のプリントヘッドの取り外し方法を例として説明すると、
取り外したキヤノンプリンター(TS8530)のプリントヘッド部分
洗った後に、水分を拭き取りしっかり乾燥させ、もう一度ヘッドクリーニングをしてみると目詰まりが解消する可能性がより高くなる。ただし、確実に目詰まりが解消するわけではないので過信はしないように。 この方法はプリントヘッドが取り外せる機種にのみ有効であり、洗った後、基板(回路部分)に水が残らないようにしっかり乾燥させる必要がある。 濡れた状態でプリントヘッドを戻して印刷してしまうと、インクがにじんでしまってうまく印刷できない上に、最悪の場合プリンターが故障してしまう危険性がある。 なお、ヘッド自体が物理的に壊れている場合には意味がないので、破損している場合はメーカーに問い合わせてプリントヘッドを交換してもらおう。 水やお湯で洗っても目詰まりが解消しない場合は次の裏技へ 裏技3:プリントヘッド用洗浄液を使ってインクを溶かす実は、ヘッドクリーニングでも直らないインクの目詰まり用に開発されたプリントヘッド用洗浄液なる物を使用し、プリントヘッドを洗うという方法もある。 インク革命の洗浄液 / 互換クリーニングカートリッジはこちらこれにより、内部で乾燥したインクを溶かしやすくなる上に、ヘッドクリーニングで大量になくなるインクのコストも抑えることができる。 プリンターのメーカーやインク型番によって洗浄方法は異なるが、今回はEPSONとCanonで実際に洗浄液を用いて検証してみた。
このようにパターン印刷にて出なくなってしまった色がある際は…
当店で取り扱っているキヤノン用のプリントヘッド用洗浄液を用意
プリンター本体からプリントヘッドを取り出して…
ノズル部分が浸るまで容器に洗浄液を入れてプリントヘッドを浸す
カートリッジを差し込む部分にもチューブで洗浄液を垂らして2時間以上放置
洗浄液からプリントヘッドを取り出し、自然乾燥させた後にプリンターへ戻す
最後にヘッドクリーニングをすれば、出なかった色もしっかりと出るように!
このようにパターン印刷にて出なくなってしまった色がある際は…
エプソン用の洗浄用カートリッジを用意
プリンターにセットして…
ヘッドクリーニング開始!
ヘッドクリーニング終了後にカートリッジを入れ直す
パターン印刷を数回行うと…
1回で解決しない場合も、洗浄用カートリッジで数回ヘッドクリーニング行うことにより、改善されることがある。 ※本来はパターン印刷で出なかった色のカートリッジのみ使用すれば大丈夫ですが、今回は検証のために全色を洗浄用カートリッジにしてヘッドクリーニングしています。 ※EP-802AやEP-803AWなどのプリンター内部にインクチューブがある型番はインク残量が多いので、チューブ内のインクを押し出すために洗浄液を大量に使います。 以上のように、目詰まりを起こして印刷できなくなってしまっても、裏技を使えば再び正常に印刷が行えるようになる可能性があるのだ。 最後にもう一度言うが、これらの方法は少なからずプリンターへの負荷が伴うので、自己責任で行うようにしてね! なお、洗浄用カートリッジで定期的にヘッドクリーニングをかけることによって目詰まりの予防にもなるよ。 目詰まりをナノ単位で分解!インクが出ない時の救世主! 「インクのかすれ」「発色がおかしい」「横筋が入る」などの印刷トラブルにおすすめ! 365日当日発送!コスト削減!インク革命の高品質インク購入はこちら |