互換インクの使用期限と保管方法をご存知でしょうか?![]() プリンターで使用するインクにも使用期限があるのはをご存知でしょうか? 「年賀状にしかプリンターを使わない」「最後にプリンターを使ってから随分日が経っている」など、使用頻度が少ない方は注意が必要です。 インクの使用期限 - 取り付け後の場合![]() インクの使用期限は、未開封のインクと取り付け後のインクで期限が異なります。 プリンターにすでに取り付け済みのインクカートリッジの場合、取り付けてからおよそ半年が使用期限となります。 互換インクも同様で、インクカートリッジ取り付け後に関してはなるべく早く使いきる事を推奨しています。 インクの使用期限 - 未開封の場合![]() インクカートリッジが未開封の状態であれば、使用期限は一般的には製造から約2年ほどとされています。 インク革命.COMの互換インクの場合、購入から1年間の保証が付いていますので、1年以内に使用することをおすすめしています。 インクの質を損なわない保管方法インクの保管についてご紹介します。 インクの保管方法のポイントは大きく2つあります。
高温多湿の所にインクを保管していると、変色や不具合の原因になります。 また、インクカートリッジを取り付け後、プリンターは長く放置してるとプリンターの中のインクが乾いてしまって目詰まりを起こしやすくなってしまいます。 ![]() 目詰まりの予防策として、プリンターを使わない時でもプリンターの電源を定期的にオン・オフすることで、僅かに内部でヘッドクリーニングをするため目詰まりしにくくなります。 まとめインクの使用期限は、取り付けから約半年、未使用の場合製造から約2年となります。 インクの質を保つためには、とにかく直射日光を避け、湿気の少ないひんやりした場所で保管しましょう。 また、インクがかなり古くなってしまうと、印刷物の色にも影響が出る可能性があるので、保管方法をしっかりして出来るだけ早く使い切りましょう。 |