インク革命.COM
高品質インクが純正の約50%OFF、19時までのご注文は本日出荷、4000円以上は送料無料
 >   > 

本の見開きみたいに長辺・短辺とじ印刷する方法とは?

更新日:2022-12-22
読み終わるまでの所要時間:約10分

両面印刷をするときには長い方の辺でとじる「長辺とじ」と、短い方の辺でとじる「短辺とじ」の2種類があります。

今回は長辺とじ・短辺とじについてご紹介します。

長辺・短辺とじとは?

「本の見開きみたいに印刷する」のが、長い辺で紙をめくる「長辺とじ」で、その反対が短い辺で紙をめくるイメージの「短辺とじ」です。

実際に画像でご紹介します。

長辺綴じ 短辺綴じ

同じとじ方でも、向きによって仕上がりが異なるので気をつけましょう。

自宅印刷も安く綺麗が当たり前の時代!

長辺とじの特徴

長辺とじの場合、文字が縦読みでも横読みでも視線の移動距離が比較的短いので読みやすいです。

そのため、長辺とじは文章が主体の書籍に最適のとじ方と言えます。

また、長辺とじの冊子は持ちやすさ、扱いやすさなどにも優れています。

短辺とじとは違い、ページがめくりやすく、ページを広げても邪魔にはなりません。

短辺とじの特徴

短辺とじの場合、多く目にするものの代表として「絵本」が挙げられます。

特に幼児向けの絵本のほとんどは横向きの短辺とじが使われています。

他にも横長のイラストや写真集があります。

絵や写真をメインで見せたい時は短辺とじが効果的です。

用紙の設定方法

プリンターで、長辺とじ・短辺とじを設定して印刷できる機種もあるので、印刷設定を確認してみましょう。

長辺・短辺とじにする印刷設定の手順は以下の方法になります。

  1. 「Windowsスタート」→「設定(歯車マーク)」→「デバイス」→「プリンターとスキャナー」から使用しているプリンターを選択します。
  2. 「使用しているプリンター」→「管理」→「印刷設定」→「ページ設定」から両面印刷の項目にチェックを入れ、「とじ方向」から「長辺とじ」もしくは「短辺とじ」を選択して「適用」をクリックします。
短辺綴じ

以上で設定完了となります!

まとめ

今回は長辺とじ・短辺とじについてご紹介しました。

印刷するときにはセットする用紙の向きが縦なのか、横なのかを確認してからセットするのを忘れないようにしておきましょう。

機種によっては、分かりやすくセット方法を教えてくれるタイプもあるので、メーカーのサイトなどを確認しておくとスムーズに印刷できます。


 
お電話でのお問い合わせ
0120-761-109
受付時間 10:00~18:00
(土日祝日は除く)
お問い合わせについて
受付時間 年中無休

Copyright © 2009 - インク革命.COM All Rights Reserved.