新商品続々!ラベル・テープ販売中!
 >   > 

brotherのプリンターでエラー番号「49」の原因と対処法

更新日:2021-09-08
読み終わるまでの所要時間:約10分

brotherのプリンターを使っていてエラーが表示された経験はありませんか?

今回はその中でもbrotherプリンターで表示されるエラー「error 49」について原因と対処法をご紹介します。

brotherのプリンターでのエラー番号「49」とは?

image2

brotherのプリンターでのエラー番号「49」とは以下のものになります。

「初期化できません(エラー番号)」

「スキャンできません (エラー番号)」

「クリーニングできません (エラー番号)」
※ エラーメッセージは機種により多少異なる場合があります。

こういったエラーが起きる原因はなんなのでしょうか。

brotherのプリンターでのエラー番号「49」が起きる原因

結論から言うとプリンター内の温度が低くなっていることが原因です。

プリンターを保管している部屋などの温度が低いとエラー番号「49」が起きる可能性があります。

brotherのプリンターでのエラー番号「49」の対処法

電源プラグを抜いて、室内の温度を適切にしてしばらく待ってから電源を入れてください。

プリンターには適正温度があり、室温15℃~25℃、湿度40~60%が保管場所に良いとされています。

また、温度・湿度の変化が激しい場所への設置もプリンターの動作不良に繋がるおそれがあります。

なので、直射日光の当たらない、温度・湿度の変化が少ない場所への設置をおすすめします。

プリンターを温める際はストーブやドライヤーなど一気に温度が上がるものは避け、エアコンなど徐々に温めるのが効果的です。


 
小島啓司
執筆者:小島
(インク革命編集部)

プリンターや複合機、テプラ製品に関するレビュー・トラブル解決法など、実用的な記事を1,000本以上執筆。
15年以上にわたり現場で培った知見をもとに、読者の「困った」を解決する情報をわかりやすくお届けしています。

お問い合わせ
受付時間 年中無休

Copyright © 2009 - インク革命.COM All Rights Reserved.

LINEでお問い合わせする 
QRコード