お年玉のぽち袋は手作りで♪
2014年12月17日
こんにちは♪
インクコンシェルジュの森嶋です(●´U`●)
♪~ もーいーくつ寝ーるーとーお正月~(*・∀・)♪
お正月といえば、子供たちの楽しみは、ずばり!【お年玉】です♪+´ェ`+)そわそわ
大人たちは、お年玉を楽しみにしている子供たちのためにぽち袋を用意しましょう◎
そこで本日は、手作りぽち袋の作り方をご紹介致します(*・∀・*)
手作りぽち袋を作るために用意するもの
・ぽち袋手作り用紙
・デザイン
・プリンター
手作りぽち袋の作成手順
簡単3ステップです!
①デザインを用意する
②印刷する
③切り取り線にあわせて切る
終わり(○´ω`○)ノ笑
ね、簡単ですよね♪
完成形は、こちら★
\\ じゃーん //
上手にできました◎
使用インクはもちろん、インク革命互換インクですよ。*:゜☆ヽ(*’∀’*)/☆゜:。*。
インクは、顔料・染料どちらでもご使用頂けます♪
今回使用した紙は、こちらです ↓ ↓ ↓
こちらの手作り封筒【ぽち袋サイズ】は、ぽち袋サイズに切り取り線があり、すでに袋のタイプになっています◎
\\ すでに袋の状態 //
これを使用すれば、こんなに簡単にオリジナルのぽち袋が作れます(*^-^*)
こちらは、インク革命.COMからでもご購入頂けます⇒手作り封筒【ぽち袋サイズ】
作り方は簡単ですが、注意点がございます!ヽ(´・ω・`)
それは、印刷面です◎
印刷する面を間違えてしまうと、こんなぽち袋になってしまいます|)゚0゚(|
\\ さかさまぽち袋 //
印刷する際は、印刷する方向にご注意ください!
印刷方法については、手作りぽち袋に付属されている説明書に詳しく記載されておりますので、よくご覧くださいませ。
私は来年、この手作りぽち袋でかわいい甥っ子にお年玉をあげようと思います(o´∀`o)
では、またの更新お楽しみに~(。´∀`)ノ゙*+:。