ノズルチェックパターンの印刷方法【キャノン編】

「ノズルチェック」という言葉を聞いたことありますか?

正常に印字されなかった場合、正常にインクが出ていない色を特定・確認できるプリンターの機能が「ノズルチェック」です。

プリンターによっては、「ノズルチェック」「ノズルチェックパターン結果」「チェックパターン印刷」「印刷品質チェックシート」等と表現されていますが、どちらも同じものを指しています。

 

【ノズルチェック結果例】無題2

 

この結果で出ない色を特定できれば、新しいカートリッジに交換する・ヘッドクリーニングを行う等により問題を解決することができるので、ノズルチェックパターンは大切な機能です。

今回は、CANONプリンターにおけるノズルチェックパターンの印刷方法についてご案内いたします。

 

ノズルチェック結果の出し方

ノズルチェックの出し方は、ご使用のプリンター・パソコンによっても異なりますが、大きく分けて3つあります

①プリンターの液晶画面・操作パネルより印刷

②プリンターの操作ボタンより印刷

③パソコンの操作より印刷

※ 一番簡単で、オーソドックスなのは①です

プリンターの液晶画面・操作パネルより印刷

例その1:PIXUS-MG7530

1987-2

◆ノズルチェックパターンの印刷方法

「セットアップ」→「メンテナンス」→ノズルチェックパターン印刷→「ノズルチェックパターンを印刷しますか?」「はい」を選択。

「セットアップ」CANON プリンターから 液晶有3↓↓↓

 「メンテナンス」CANON プリンターから 液晶有4↓↓↓

「ノズルチェックパターン印刷」

CANON プリンターから 液晶有5↓↓↓

「ノズルチェックパターンを印刷しますか?」

CANON プリンターから 液晶有6

プリンターによって、文言の違いは若干ありますが、「メンテナンス」を選択すれば「ノズルチェックパターン印刷」にたどり着けます。

また、ノズルチェックパターンの結果で色が出ていない場合、ヘッドクリーニングをします。

ノズルチェック後に「各色のパターンはどちらに近いですか?」という画面になります。

CANON プリンターから 液晶有2

「B」を選択すると、「ノズルが詰まっています プリントヘッドをクリーニングしますか?」と出てくるので「はい」を選択すると、続けてヘッドクリーニングができます。

CANON プリンターから 液晶有

例その2:PIXUS 470PD

こちらのプリンターは、10年以上前に発売されたプリンターです。

液晶画面はありますが、上記プリンターのように「ノズルチェックパターン」という文言はありません。

◆ノズルチェックパターンの印刷方法

「メンテナンス」のボタンをクリック→液晶パネルに「メンテナンス」のアイコンと「01」が表示される→「決定」のボタンを押す

これでノズルチェックパターンを印刷できます。

また、ノズルチェックパターン結果が正常でない場合、ヘッドクリーニングをします。

◆ヘッドクリーニングの方法

プリンターの電源を入れたまま、「リセットボタン」を押し続ける→電源ランプが白色に1回点滅した時に離す

これでプリントヘッドのクリーニングが開始されます。

 

 

 ②プリンターの操作ボタンより印刷

液晶画面がついていないプリンターの場合、プリンターにある操作ボタンを押すことでノズルチェックパターンを印刷できます。

例その3:PIXUS iX6830

PIXUS iX6830_inkrevo ◆ノズルチェックパターンの印刷方法

プリンターの電源を入れたまま、「リセットボタン」を押し続ける→電源ランプが点滅するので、2回点滅したら指を離す

CANON プリンターから 液晶無

そうすると、ノズルチェックパターンが印刷されます。

__ 7

また、ノズルチェックパターンの結果で色が出ていない場合、ヘッドクリーニングをします。

◆ヘッドクリーニングの方法

プリンターの電源を入れたまま、「リセットボタン」を押し続ける→電源ランプが白色に1回点滅した時に離す→プリントヘッドのクリーニングが開始される

電源ランプが点滅した後に白色に点灯したらクリーニングは終了です

 

③パソコンの操作より印刷

◆ノズルチェックパターンの印刷方法

「印刷設定」より、「ユーティリティ」のタブを選択する→「ノズルチェックパターン印刷」をクリックする

CANON ノズルチェック パソコンからあとは、画面の指示に従うだけです。

CANON ノズルチェック パソコンから2「確認パターン印刷」をクリックすると、ノズルチェックパターンが印刷されます。

CANON ノズルチェック パソコンから3

印刷されたパターンが上記の左側であれば「終了」をクリックします。
右側に近い状態であれば「クリーニング」をクリックすると、続けてヘッドクリーニングができます。

 

 まとめ

ノズルチェックパターンを印刷するにあたり、ご参考になりましたか。

プリンターによって、印刷方法や、表記している文言などは異なりますが、基本的な操作はどのプリンターも一緒です。

不具合の色の特定にお困りの際、お役に立てたら幸いです。

 

インクカートリッジをさがす トナーカートリッジをさがす

インクカートリッジをさがす

ページトップ

トナーカートリッジをさがす

ページトップ